本文へスキップ
株式会社東京交通新聞社
主なニュース(2021年3月29日)
バス・タクシー「IT点呼」、22年度から全社に容認
国土交通省は24日、バス・タクシー・トラック事業の運行管理高度化検討会(座長=寺田一薫・東京海洋大学大学院流通情報工学部門教授)の2020年度初会合をオンライン形式で開き、従来、優良な事業者に限り容認してきた「IT点呼(遠隔点呼)」を、高性能な点呼機器の使用を条件に22年度からすべての営業所に認める方針を確認した。実証実験を、業界・事業者の協力を得て来月スタートさせる。機器類の性能要件作りに入る。
千葉・ベイサイドHDグループ、タクシー30台で東京再進出
コロナワクチン接種でバスの有効活用を 日本バス協会、国に働きかけ依頼
遠距離割引見直しなど運賃のあり方調査へ 大阪タクシー協会
ホームページ刷新、イメージキャラクター活用も 日個連東京都営業協組が営業強化策
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
東京交通新聞のご案内
NEWSPAPER
購読のご案内
SUBSCRIPTION
電子版のご案内
ONLINE EDITION
広告のご案内
ADVERTISING
出版物のご案内
BOOKS
よくある質問
FAQ
情報・イベント
INFOMATION
会社方針
CONCEPT
会社概要
COMPANY
各種行事
FAQ
リンク
LINK
メールマガジンのご案内
MALMAG
バナースペース
お問い合わせ
株式会社東京交通新聞社
〒160-0022
東京都新宿区新宿2‐13‐10
TEL 03-3352-2181(代)
FAX 03-3352-2186