本文へスキップ

こちら交通政策担当

第1回:埼玉・所沢市 経営企画部企画総務課交通政策室

コミバス 広域運行へ  ---近隣市と連絡会議


 所沢市内には鉄道駅が11駅、路線バスが37系統あり、コミュニティバス「ところバス」が4路線6コースを走っています。交通環境としては比較的便利なまちですが、市域が広いため、交通不便地域が存在し、「ところバス」も運行本数などの利便性が十分でないことが悩みの種です。

2015年に設置

 交通政策室は、平成27(2015)年4月に経営企画部企画総務課内に設置された部署で、現在、3名の職員が地域公共交通の充実を目指して日々業務に取り組んでいるところです。
 今年度は、新たな試みとして、隣接する東京都東村山市の交通不便地域にところバスを乗り入れさせるべく準備を進めており、都県境を越えたコミュニティバスの運行が実現する予定です。
 また、近隣の飯能市、狭山市、入間市の交通担当者が定期的に連絡会議を開催し、情報共有や広域連携についての研究をしてきました。今後は日高市も加えた5市でさらに連携を強化し、行政界にとらわれない、広域的な視点での地域公共交通の検討を推し進めていきます。



写真説明
左から山屋貴裕室長、市のマスコット「トコろん」を抱く武市梓主任、緑川達也主査
(撮影は西武バス所沢営業所で)


■プロフィル■
担当セクション名:経営企画部企画総務課交通政策室
人数:3人(交通政策室は企画総務課の中にあるいわゆる課内室で、室長と担当者2名で構成されている)
責任者の名前:企画総務課長=内野孝雄(所属長)
       交通政策室長=山屋貴裕
市政:所沢市は、埼玉県南西部に位置し、南は東京都と接し、都心から30キロ圏内で交通の
利便性が高く、中心市街地のにぎわいと、狭山丘陵などの豊かな自然が調和している。
人口は約34万人で市の面積は72.11平方キロメートル。明治44年に日本で初めての
飛行場ができたことから「航空発祥の地」と呼ばれている。

【2018年4月30日付 掲載】


所沢市 経営企画部企画総務課交通政策室
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/soshiki_gyomu/keieikikakubu/koutuuseisaku.html


こちら交通政策担当:バックナンバー

本紙に毎月連載中。
地域公共交通分野で交通事業者、市民らと一緒に取り組む地方自治体の交通政策担当。
市民の足を影で支える存在である担当者の皆さんに、活動を紹介していただくコーナー。

 第15回:鳥取県 地域交通局地域交通政策課
 第14回:広島・広島市 道路交通局都市交通部交通対策担当
 第13回:山梨・甲府市 まちづくり部リニア交通室交通政策課
 第12回:岐阜・白川町 企画課企画係
 第11回:東京・世田谷区 道路・交通政策部交通政策課
 第10回:神奈川・秦野市 都市部公共交通推進課
 第9回:島根・松江市 歴史まちづくり部交通政策課
 第8回:埼玉・飯能市 市民生活部生活安全課交通政策室
 第7回:京都・宇治市 都市整備部交通政策課計画係
 第6回:静岡・浜松市 都市整備部交通政策課
 第5回:群馬・前橋市 政策部交通政策課地域交通推進室
 第4回:東京・葛飾区 都市整備部調整課交通計画担当係
 第3回:栃木・鹿沼市 市民部生活課交通対策係
 第2回:福岡・直方市 産業建設部商工観光課公共交通係
 第1回:埼玉・所沢市 経営企画部企画総務課交通政策室



バナースペース

株式会社東京交通新聞社

〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-10

TEL 03-3352-2181
FAX 03-3352-2186